今日は、天気も良いので、
榴岡天満宮に梅の花を見にいくことにしました。
その前に、ランチは、
トラストシティの、
「喜多方ラーメン 大安食堂」さんに行きました。
日曜日のトラストシティは
駐車場も空いていて、人の行き来もまばらです。
ラーメン屋さんですが、
ラーメンオタクのお兄様方が並ぶこともありません。
お客さんは年配の方々が多い。
![]() |
夫: 野菜たっぷりタンメン 780円 野菜の甘さが際立ち、やさしいお味 中太のちじれ麺がツルツル |
![]() |
妻: 醤油ラーメン 650円 チャーシューとろとろ^0^ 優しい醤油味。 麺もツルツルで 一気に完食! |
その後、まずは、榴岡天満宮にお参りして
境内の梅を鑑賞です。
天満宮ですから、
菅原道真公の
「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花
主なしとて 春な忘れそ」
の石碑があります。
続いては、お隣の「榴岡公園」へ。
家族連れやカップルの人たちが、
思い思いに、休日を楽しんでいます。
石原莞爾大佐が梅を200本植えたという石碑があります。
最後に、街に戻って
三越の「銀座トリコロール」で
コーヒーブレイクです。
![]() |
夫: オリジナルティー 590円 液面のウィンドウの GINZA Ticolore が 上下反対向きにうつっています。 |
![]() |
妻: アイスコーヒー 660円 |