2023年6月28日水曜日

2023年6月28日(水) ゴーゴーカレー + 資福寺のアジサイ

 今日のランチも
ステイホームです。
カツカレーが食べたいというので
ヨークベニマルでトンカツを買って
ゴーゴーカレーにしました。

ゴーゴーカレーは濃いので
レトルトのカレールーひとつを二人でシェア、
カツも1枚を二人でシェアしました。

食べた人: 夫、妻

夫: ゴーゴーカレーは
濃いのでカツが必須かな。
美味しいです。
ちなみに
クノールのポタージュも美味しいです。

妻: 濃い目のゴーゴーカレー&トンカツ
カロリー大^^
それでも美味しいから食べてしまいます♪


ゴーゴーカレー(レトルト)
トンカツ(ヨークべニマル)
せん切りキャベツ
福神漬け


ポタージュ(クノール)


ゴディバのミニチョコ
アイスコーヒー(ミカドコーヒー)


今朝は
月に一度のルーチンで
輪王寺~資福寺のお散歩の日です。
裏山でつながっています。

こちらは輪王寺です。
雨上がりでうっすらしています。








資福寺は今
紫陽花が満開です。
いつもはひっそりしているのに
朝早くから
カメラを抱えた人が
集まっています。





























2023年6月25日日曜日

2023年6月25日(日) パスタ2種

 今日のランチも
ステイホームです。
ママ―のパスタソースを
食べてみたいそうです。
パスタもママ―です。

食べた人: 夫、妻

夫: スダチたらこは
文字通り
すだちとたらこ。
おいしい。
ケッチャピーナポリタンは
2回目です。
一回目より感激は減りましたが
おいしいです。

妻: ナポリタンはいつも美味しい^^
その名の通りスダチとたらこ^^
スダチが良い仕事しています^^


左: ケッチャピーナポリタン(ママ―)
ソーセージとピーマン追加
右: すだちたらこ(ママ―)


鶏つくねと根菜(MUJI)


クルミッ子(鎌倉紅屋)
アイスコーヒー(成城石井)


2023年6月21日水曜日

2023年6月21日(水) 生協のカツカレー + 多賀城跡あやめまつり

 今日のランチも
ステイホームです。
生協に行く用事があったので
カツカレーを買ってきて
家でいただきました。

食べた人: 夫、妻

夫: カレーはコクと野菜の甘みがあり
スパイシーさもちょうどよく
美味しいカレーです。
カツはついていってないようですが。

妻: 最初甘さを感じたけれど
すぐにスパイシー^^
美味しいカレーでした^^


鳥羽周作シェフ監修欧風カレー
(豚かつのせ) 380円


クラムチャウダー(ポッカサッポロ)


虎屋の羊羹
アイスコーヒー(成城石井)



午後から
多賀城跡あやめまつりを
見に行きました。
平日の午後なので
お年寄りばかりでした。

















右の小屋は
奥の細道に出てくる
壺の碑(つぼのいしぶみ)
左の石碑は
芭蕉の句碑
仙台で詠んだ
「あやめ草 足に結ばん 草鞋の緒」




多賀城南門の復元工事中



2023年6月18日日曜日

2023年6月18日(日) ネギ焼き + 大崎八幡宮

 今日のランチも
ステイホームです。
スリムねぎをたくさんいただいたので
ネギ焼きをつくりました。
ネギたくさんのお好み焼きですが。

食べた人: 夫、妻

夫:ふつうに美味しいお好み焼きです。

妻: お好み焼き粉って粉に
味がついているのでぐ~^^
ネギたっぷりがぐ~^^



ネギ焼き


佐藤錦



午後から
大崎八幡神社にお詣りしました。
それなりの人出がありました。
茅の輪をくぐりました。











2023年6月14日水曜日

2023年6月14日(水) 焼きビーフン + 賀茂神社

 今日のランチも
ステイホームです。
家にあった
ケンミン焼きビーフンが
食べたいというご希望でした。

食べた人: 夫、妻

夫: ビーフン美味しい。
一気にいただきました。

妻: 久しぶりのビーフン^^
具沢山が嬉しい^0^


ケンミン焼きビーフン
ソーセージ ピーマン ニンジン ネギ


ワカメスープ(理研)


午後から
賀茂神社に
お詣りにいきました。
平日の午後なので
人出はパラパラ。

上賀茂神社



下賀茂神社



2023年6月11日日曜日

2023年6月11日(日) カレー・パスタ・コンボ

 今日のランチも
ステイホームです。
残り物のカレーを食べなくちゃ
というので
スパゲッティーナポリタンと
コンボにしました。

食べた人: 夫、妻

夫: 一晩おいたカレーは美味しい。
ケチャッピーナポリタンは
初めて食べたが
まろやかで深みのあるソースで
美味しかった。

妻: ケチャッピーナポリタン美味しい^^
大人のお子様ランチ最高^^


右:自家製夏野菜カレー
6/7に作ったカレー
左:スパゲッティーナポリタン
ケチャッピーナポリタン(ママ―)
ソーセージとピーマン追加
下:自家製コールスロー
上:福神漬け


ポタージュ(ポッカサッポロ)


2023年6月7日水曜日

2023年6月7日(水) 夏野菜カレー

 今日のランチも
ステイホームです。
カレーライスがご希望でしたが
レトルトと自家製と
どちらがよいかとと
自家製というので
ひさしぶりに作りました。

食べた人: 夫、妻

夫: 野菜の甘さが際立つ
コクがあっておいしいカレーです。
家庭の味はレトルトに負けない。

妻: 辛さのなかに甘味もある。
手作り野菜ごろごろカレーは
やっぱり美味しい^^


夏野菜カレー
ゴールデンカレーS&B 中辛
じゃがいも ニンジン タマネギ
ナス ズッキーニ レンコン オクラ
魚肉ソーセージ
隠し味は
ニンニク はちみつ チョコレート 牛乳
福神漬け



ポタージュ(ポッカサッポロ)


2023年6月4日日曜日

2023円6月4日(日) ナポリタン

 今日のランチも
ステイホームです。
ナポリタンが食べたいけど
出来合いのパスタソースにするか
自分で作るか
どっちにする、というので、
自分で作りましたが
出来合いのパスタソースに負けないように
ケチャップ、バター、赤ワインを
いつもより多めにしました。

食べた人: 夫、妻

夫: 濃厚でコクがある
美味しいナポリタンでした。

妻: ハインツのケチャップで作るナポリタン^^
美味しい!


スパゲッティーナポリタン
ケチャップはハインツ
ソーセージ、タマネギ、ピーマン、シメジ
バター、赤ワイン


ポタージュ(ポッカサッポロ)