東北歴史博物館で、特別展「医は仁術」を見たあとで、
下の娘がお寿司が食べたいというので、
街まで戻って、函太郎に行きました。
活ほっき、活ほや、本まぐろ中落ち、ミル貝、姫竹、などなど。
5月31日をもって閉店との張り紙がありました。
残念。
![]() |
夫: 函太郎はネタが大きくて新鮮だと 思っていましたので、 閉店は本当に残念です。 まだ、もう充分というまでは 通っていないです。 ちなみに、下の娘が頼んだ 茶碗蒸しには銀杏ではなくて 栗が入っていました。 そうだ、北海道なんだったなあ~ と納得。 |
![]() |
妻:ホヤを食べると 夏が来るな~と感じます^^ 活ホッキ甘~い。 本マグロの中落ちうま~。 しあわせ~^0^ |


0 件のコメント:
コメントを投稿