電力ビルの裏にあった「ことぶきや」さん、
いつの間にお店が閉まって、
残念だなあ~と思っていました。
昨日、偶然、国分町を通ったら、
「ことぶきや」「鯛めし」と書いてあるので、
早速、今日のランチに伺いました。
10月28日にオープンしたそうです。
前のお店に比べると、こじんまりとしており、
場所がらもあって、
以前にように女子が集まるかな?
今日は、男性のお一人様が多かったような。
![]() |
鯛めし定食 1,300円 夫: 前は、いろんな惣菜が並んでいましたが、 今回は、鯛を中心にしたお魚定食。 新鮮なお刺身とお煮付けをいただき、 最後は、鯛茶漬けにして、 美味しくいただきました。 妻: お刺身どれも美味しい^^ 煮物もしっかりしたお味^^ 豆腐の上の「南蛮味噌? ご飯が進む~^^ 全て美味しく頂きました^0^ |
![]() |
お造り さより たちうお いわし クロダイ ひがしもの(なかおち) ホタテのひも |
![]() |
ブリ大根 |
コーヒーブレイクは
カフェ・ド・エビアン(一番町)
中高年御用達の喫茶店
![]() |
夢の追想ブレンド 550円 |
ちなみに、今日は、泉区古内の賀茂神社に
紅葉を見に行きました。
大鳥居の周りの紅葉はカメラを持った人達で、
社殿は、七五三の着物を着こんだ子供連れで、
にぎわっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿