今日は、三越の
「サロン・デュ・ショコラ」に
チョコレートを買いに行きました。
早めにいかないと売り切れます。
チョコレートを買いに行きました。
早めにいかないと売り切れます。
ランチは、三越のお隣の
「フランス食堂 オ・コション・ブルー」
に行きました。
青いギンガムチェックのテーブルクロスが
おしゃれなブラッスリー、
お客さまは、ミドルのカップルか女子会です。
ランチ 1,780円をいただきました。
![]() |
2種のオリーブの実とシェフ特製リエット |
![]() |
本日のスープ サツマイモのポタージュ |
![]() |
夫: 本日の魚料理 スズキ(志津川)、エビのポワレ 温野菜添え 香草風味のブールブランソース。
スズキ(皮がパリパリ)もエビも
素材の味がしっかり感じられ、
バターと香草が香るソースが美味しい。
昼なので、ワインが飲めないのが残念。
|
![]() |
妻: 今日の魚料理 真鱈(志津川)、ホタテのムニエル(+100) じゃがいものピューレ添え ブールノクゼットとジュ 鱈しっとり^^ ホタテしっかりホタテの味^^ 香ばしくて美味しい^0^ 満足満足♪ |
![]() |
下の娘 本日の肉料理 J-X豚肩ロースのグリエ カフェドパリ風 コションブルースタイル |
![]() |
本日のデザート 夫: 岩手産リンゴのコンポート グラスキャラメル添え |
![]() |
本日のデザート 妻: スフレフロマージュ フルーツ添え |
![]() |
本日のデザート 下の娘: ガトーショコラ クレームシャンティ |
![]() |
夫と妻:コーヒー 下の娘:紅茶 |
さて、三越の「サロン・デュ・ショコラ」は
今年も、女子で超満員でした。
デザートに
ヴェッルタータのピスタアッキオ 550円
をイートインしました。
をイートインしました。
こちらは、毎年、自分用に購入する
ドゥバイヨル
ドゥバイヨル
トロワ フリュイ 2,700円
3種のフルーツピール
左から、レモン、オレンジ、グレープフルーツ
繊細なお味と香りがとっても美味しいです。
毎年、デザインが変わる箱も
きれいなので使います。
左から、レモン、オレンジ、グレープフルーツ
繊細なお味と香りがとっても美味しいです。
毎年、デザインが変わる箱も
きれいなので使います。
こちらは、上の娘が、毎年買ってくる
ピエール・マルコリーニ
バレンタイン セレクション 9個入り 3,672円
毎年、人気ナンバーワンの
ピエール・マルコリーニ
ハート形の缶のデザインが毎年変わります。
こちのカンも再利用します。
毎年、人気ナンバーワンの
ピエール・マルコリーニ
ハート形の缶のデザインが毎年変わります。
こちのカンも再利用します。
三越の前では
恒例の豆まきをやっていました。
皆さん、投げられた豆を夢中で拾います。
コーヒーブレイクは
「ホシヤマ珈琲店 本店」です。
今日のカップ&ソーサーは、3人とも、ヘレンドでした。
![]() |
夫: ブレンドティー 1,200円 |
![]() |
妻: プレシャスメモリーブレンド 1,200円 |
![]() |
下の娘: ブレンドティー 1,200円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿