2020年6月28日日曜日

2020年6月28日 ケララキッチン(大河原) + 船岡城址公園のアジサイ

今日は
船岡城址公園の紫陽花を見に行きました。
それに先立ってランチは、
お約束の、大河原フォルテ内の
南インド料理「ケララキッチン」さんです。
お客さんは家族連れが多いですが、
女子率が高いです。

ホリデイスペシャルセット +  ラッシー 1,450円
本日のカレーから2種
ベビーナン&ハーフライス
タンドールチキン(ハーフ)
サラダ ドリンク デザート

夫: シーフード、ベジ、辛口
妻: シーフード、ベジ、中辛
上の娘: チキン、ベジ、辛口
下の娘: チキン、ベジ、甘口

夫: 辛口は口の中がひりひりします。
ベジカレーはゴマ風味、
シーフードカレーはココナツ風味、
いずれもカレーの具が新鮮なのに驚きます。
デザートが甘くておいしいのも特筆されます。

妻: シーフードは程よい辛さ^^

ベジは結構ゴマのお味。
いつ来ても美味しい♪












こちらが、船岡城址公園の紫陽花です。
コロナで、あじさい祭りは中止ですが、
家族連れやカップルなど
老若男女がたくさん集まりました。
皆さん、カメラをかかえています。

こちらは、
山頂の観音様前の
「花手水(はなちょうず)」
色鮮やかで、とってもきれいです。



紫陽花の種類が12種類
いろいろなアジサイがあって
それぞれが個性的で
驚きながらも、見あきません。















0 件のコメント:

コメントを投稿