2021年2月7日日曜日

2021年2月7日 家メシの天丼 + 東照宮 + 榴岡天満宮

 今日のランチも
ステイホームで
家にあるもので天丼定食です。


天丼
海老と玉ねぎのかき揚げ
なす、ブロッコリ、ズッキーニ、レンコン

夫: 揚げたては素材の味がしっかりしており
タレの旨みで一気に美味しくいただきました。

妻: おウチ天ぷら美味しい~^^
タレがご飯にシミシミで美味しい~^^


みそ汁
油揚げ、マイタケ、しめじ


上の娘作、ぬか漬け


いちご
スカイベリー、みがきいちご



午後からは
初詣シリーズで
東照宮と榴岡天満宮にお参りしました。

どちらも、カップルや家族連れが
途切れずに訪れていました。
皆さん、信心深いことです。


まずは、東照宮です。






黄色の蝋梅が咲いていました。




続いては、榴岡天満宮です。









豆まきが中止で
福豆のお持ち帰りがありました。



こちらは、梅が咲いていました。



こちらが有名な菅原道真公の和歌
「東風吹かば におひおこせよ 梅の花
主なしとて 春な忘れそ」
の句碑です。



0 件のコメント:

コメントを投稿