2021年9月26日日曜日

2021年9月26日 パッタイ + ルーローファン

 今日のランチも
ステイホームで
備蓄品の賞味期限切れ消費です。
パッタイとルーローファンの
コンビプレートにしました。

夫: エスニック味のコンビ。
タイ風味のナンプラー、唐辛子も
台湾風味の八角も
美味しくいただきました。

妻: パッタイ美味しい^^
ルーロー飯美味しい^^
美味しいプレート満足満足♪


パッタイ手作りキット(MUJI)
具は、海老、豚肉、もやし、青ネギ
混ぜるだけルーローファン(KALDI)
(台湾風煮豚入りご飯)
味付け玉子とキウリ浅漬け添え



2021年9月23日木曜日

2021年9月23日 バクチーライス + 曼珠沙華(船岡城址公園)

 今日のランチも
ステイホームです。
備蓄品の賞味期限切れを消費します。

バクチ―(無印)
マンナンヌードル(ハイスキー)
さとうのごはん(こしひかり)です。

夫: 八角香るばバクチーのぶっかけ飯は美味しい。
トムヤム味のマンナンヌードルは
ダイエット女子用でしょうか。

妻: しっかりトムヤム味の糸コン^^
ダイエットダイエット!!





さとうのごはん(こしひかり)
バクチー(無印)
は1人分を二人でシェア
こばらみる  麗しのエスニック
マンナンヌードル 薫るトムヤム(ハイスキー食品)は
一人前、驚異の19kcal, 糖質1.3g
きゅうりの浅漬け



午後から
船岡城址公園に
曼珠沙華を見に行きました。

暑い日でしたが
カメラを持った人達が
けっこう来ていました。

曼珠沙華は見ごろを過ぎつつあります。
薄紫色のリコリスが
真っ赤な曼珠沙華と対照的に
落ち着いた美しさです。


真っ赤な曼珠沙華





白い曼珠沙華


薄紫色のリコリス


2021年9月20日月曜日

2021年9月20日 日田焼きそば + 秋保大滝

 今日のランチも
ステーホームで
日田焼きそばを作りました。

夫: もやしたっぷりのソース焼きそば。
よいソースを使えば
美味しい味に仕上がります。

妻: 毎度のことですが
もやしたっぷりが嬉しい♪


日田焼きそば
豚肉 もやし 長ねぎ
ブルドック特選ウースターソース
オイスターソース
紅ショウガ


マツタケごはん(永谷園レシピ)おにぎり
キウリ浅漬け



午後から
秋保大滝不動尊に
お参りしました。

快晴で暑い日ですが
森林の中は涼しいです。
観光客が少数ながらいました。


秋保不動尊


展望台からみた秋保大滝


コスモスが目立ちます。
季節はもう秋です。


ここまで着たら、
太田豆腐店さんで
お豆腐と三角油揚げを買います。


2021年9月19日日曜日

2021年9月19日 鮨勘 + 葛岡墓園

 今日はお彼岸のお墓参りです。
台風一過の快晴の暑い位の秋晴れのため
葛岡墓園に向かう道は
行きも帰りも渋滞です。

お墓参りの後は
「うまい鮨勘」のお持ち帰り寿司で
おうちで会食です。


うまい鮨勘 結(ゆい) 950円

夫: コロナで外食しなくなり
お寿司を食べるのもごぶさたです。
美味しくいただきました。

妻: さすが!
すし勘さんのお寿司美味しい^0^





こちらは
葛岡墓園の秋の風情です

すすき




紅い彼岸花


白い彼岸花


ワレモコウ


2021年9月12日日曜日

2021年9月12日 天丼 + 塩釜神社

 今日のランチも
ステイホームで
冷蔵庫にあるもので
暑い日なので
夏野菜の天丼で作りました。

夫: 天ぷらも美味しいですが、
タレごはんが美味しいです。
貝汁が合います。

妻: 揚げたての天ぷら美味し~い^0^
タレたっぷりが美味し~い♪



夏野菜の天丼
なす インゲン まいたけ ピーマン カニカマ


あさりの味噌汁


新生姜漬け キウリの浅漬け



今日は天気がよいので
というより暑いですが
塩釜神社にお参りしました。
若い人が結構来ていました。


塩釜神社



おとなりの志波彦神社


境内から海を見下ろします
いい天気


2021年9月5日日曜日

2021年9月5日 チキンラーメンの酸辣湯麺

 今日のランチも
ステイホームで
賞味期限が近い備蓄品処理で
チキンラーメンで酸辣湯麺を作りました。

四万十住人の簡単料理ブログのレシピです。
溶き卵を白身のみにした以外は
レシピ通りですが、
食べる人がお好みで味をアレンジします。
レシピにはない酢を追加します。

夫: 胡椒多め、辣油多めに、酢を追加で
チキンラーメンの味がすっ飛んで
酸辣湯麵になりました。
一気に食べて
スープまで飲み干しました
うまい。

妻: チキンラーメンそのままでも
お美味しいけれど
酢とラー油でしっかり酸辣湯麺になって
新しい美味しさ^0^


下の娘は
酢を山盛りいれて
ちょうどよいといいました。



チキンラーメンでお手軽サンラータン風


崎陽軒のしうまい