2022年12月31日土曜日

2022年12月31日(土) チキンラーメンの酸辣湯麺

 今日のランチも
ステイホームです。
あったかいラーメンがご希望とのことで
チキンラーメンの酸辣湯麺を作りました。
四万十みやちゃんレシピです。

夫: 酢、ラー油、胡椒で
チキンラーメンがあとかたなくなります。
酸辣湯麺です。

妻: チキンラーメンも美味しいけれど
酢とラー油を入れて
酸辣湯麵美味しい~^^


チキンラーメンの酸辣湯麺


えびすフィナンシェ
アンリ・シャルパンティエ


今日は久しぶりに街に行きました。
三越で予約のおせちを受け取ることと、
さん竹さんのおもお持ち帰りの
年越しそばを買うためです。
用事をすませたら
さーっと引き上げます

さん竹さんは
今年も行列です。
今年は暖かくて助かります。






2022年12月28日水曜日

2022年12月28日(水) カレーうどん

 今日のランチも
ステイホームです。
温かいうどんがご希望でしたので
カレーうどんにしました。
ヒガシマルのカレーうどんスープです。

夫: カレーカレーカレー
カレー味がすべてです。
香りだけで引き込まれる。
同じ鍋で炒めた肉と玉ねぎで
コクと甘みがでた。

妻: 和風のカレー^^
豚肉いっぱいが嬉しい^^


カレーうどんスープ(ヒガシマル)
乾うどん(セブン)
豚小間、タマネギ炒め
ネギ


アンリ・シャルパンティエ
プティ・ガトー


2022年12月25日日曜日

2022年12月25日(日) ガパオチキンバジル

 今日のランチも
ステイホームです。
炊飯器にごはんが残っているというので
ガパオライスにしました。
いなばのガパオチキンバジル缶詰です。

夫: ガパオチキンは甘くて
後から辛みが来ます。
ごはんが進みます。

妻: ガパオの辛さで
白米進みます^^


ガパオチキンバジル(いなば)
目玉焼きとライス


トマトの酸辣湯(MUJI)


2022年12月21日水曜日

2022年12月21日(水) ペヤングソース焼きそば

今日のランチも
ステイホームです。
賞味期限が切れた
ペヤングソース焼きそばを
食べることにしました。

夫: ペヤングソース焼きそば
即席めんですが
美味しいですよ。

妻: 初めて食べたかも^^;;;
ソース味美味しい^^


ペヤングソース焼きそば


もやし炒め
もやし ニラ ベーコン


2022年12月18日日曜日

2022年12月18日(日) かに炒飯 + 大崎八幡宮

 今日のランチも
ステイホームです。
炊飯器に残ったご飯を消費するために
チャーハンを作りました。

夫:ベーコンとネギの
炒飯はよいお味で
パクパクいけます。

妻: 炒飯はいつ食べても
どんな具材でも美味しい^^


カニ(カマ)チャーハン
具はベーコン ネギ マイタケ
味付けは
チキンスープ オイスターソース 塩こしょう


ワカメスープ(理研)


イチゴ



午後から
大崎八幡宮に
お詣りしました。
 
今日は
大安で末広がりの18日です。
新しい御札を授かるのに
うってつけの日です。
いつもより
人出が多かったようです。







2022年12月14日水曜日

2022年12月14日(水) 焼きビーフン

 今日のランチも
ステイホームです。
家にあったケンミン焼きビーフンを
いただくことにしました。

夫: 焼きビーフンに
肉と野菜が加われば
美味しいです。

妻: 野菜たっぷり^^
お肉たっぷりのビーフン美味し~い^^


ケンミン焼きビーフン
豚小間 ピーマン ニンジン ネギ


みそ汁の大革命(永谷園)


おにぎり(ちりめん山椒)


リンゴ


2022年12月11日日曜日

2022年12月11日(日) 日田焼きそば + 桜岡大神宮

 今日のランチも
ステイホームです。
焼きそばがご希望で
日田焼きそばを作りました。

夫: もやしたくさんの
ソース焼きそば
美味しいです。

妻: 時々食べたくなる焼きぞば^0^
オイスターソースと
ウスターソースの味付けがぐ~^^


日田焼きそば
豚小間 もやし ネギ
味付けは、ウースターソースとオイスターソース
紅ショウガ


エビシューマイ(味の素)


トマト酸辣湯(MUJI)


午後から
桜岡大神宮にお詣りしました。
疫病退散を祈願しました。
朝、ちょっとぱらついたので
雨の日の御朱印が
手に入りました。




2022年12月10日土曜日

2022年12月10日(土) 天ぷらそば

 今日のランチも
ステイホームです。
寒いので
温かいおそばがご希望でした。
さっと天ぷらを揚げて
別皿で添えました。

夫: すすすーと
温かいおそばをすすりました。
天ぷらもそばつゆにひたして
美味しくいただきました。

妻: 寒い日には
温かなお蕎麦が美味しいです♪


そば乾めん(セブン)
ヒガシマルそばスープ
ネギ


天ぷら
カニカマ チクワ ピーマン エビ


2022年12月7日水曜日

2022年12月7日(水) サバ缶パスタ

 今日のランチも
ステイホームです。
パスタのご希望でしたので
いつものように
サバ缶スパゲッティーを
作りました。

夫: サバ缶はともかく
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
の味付けであれば
美味しくいただきます。

妻: サバ缶パスタは
ちょっと辛めが美味しい^^


サバ缶スパゲッティー
タマネギ ブロッコリ トマト
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ


クラムチャウダー(ポッカサッポロ)


2022年12月4日日曜日

2022年12月4日(日) カレーライス

 今日のランチも
ステイホームです。
カレーがご希望でした。
急遽なので
レトルトカレーになりました。

夫:キーマカレーはエスニックでスパイシー
復刻版カレーは確かに定番で王道

妻: さすが中村屋さん&大勝軒さんです^0^
スパイシーですが美味しい^^



左: 新宿中村屋 インドキーマカレー
右: 大勝軒 復刻版カレー


クラムチャウダー(ポッカサッポロ)


杏仁プリン(セブン)


2022年11月30日水曜日

2022年11月30日(水) けんちんうどん + 輪王寺

 今日のランチも
ステイホームです。
寒くなってきたので
温かいうどんがご希望でした。
買ってきた煮物をのせて
けんちんうどんにしました。

夫:うどんにのせた煮物が
いいお味です。

妻: 出来合いの煮物を乗せると
普通のうどんが立派なけんちんうどん^0^
温まります^^


うどん乾めん(セブン)
ヒガシマルうどんスープ
ヨークベニマルの惣菜の煮物
ネギ



おにぎり(くぎ煮入り)


残り物の豚バラ大根


えびシューマイ(味の素)


今日の朝は
輪王寺~資福寺~覚範寺に
散歩に行きました。
3つのお寺は
裏山でつながっています。

こちらは輪王寺の長~い参道。
すっかり晩秋の風情です。







こちらは資福寺です



2022年11月27日日曜日

2022年11月27日(日) チキンラーメンの酸辣湯麺

 今日のランチも
ステイホームです。
お寒いのでラーメンをということで
家にあるチキンラーメンで
酸辣湯麺にしました。
四万十みやちゃんレシピを
酢と胡椒と辣油たくさんでアレンジすると
完全に酸辣湯麺になります。

夫: オリジナルはまだチキンラーメンですが
酢と胡椒と辣油をいっぱい入れると
チキンラーメンは消えて
酸辣湯麺です。
美味しいです。

妻: チキンラーメンが酢とラー油で
あっという間に酸辣湯麵^0^
酢たっぷり投入が美味しい^^


チキンラーメンの酸辣湯麺
カニカマとネギ


海老肉焼売(味の素)


2022年11月23日水曜日

2022年11月23日(水) パスタ + 大崎八幡神社

 今日のランチも
ステイホームです。
賞味期限切れのパスタソースを
消費することにしました。

夫: ウニパスタは
最初生クリーム味がして
その後にウニが広がる。
トマトソースパスタは
見た目はひき肉ですが
食べた途端、う~大豆。
いずれも市販のパスタソースにしては
大人しいお味で
それは好ましかったです。

妻: ウニだぁ~^^
トマトソースだぁ~^^


ウニのパスタ(カルディ)


大豆ミートと香味野菜のトマトソース(もへじ)


サラダ
レタス トマト ミニキウリ
ポテトサラダ


トマト酸辣湯(MUJI)



午後から
大崎八幡神社に
お詣りに行きました。
今日は新嘗祭です。
神前にたくさんの奉納品がありました。

雨で寒い日でしたが
参拝の人は結構いましたし
着物を着た七五三詣も見かけました。










2022年11月20日日曜日

2022年11月20日(日) シェフズテラス(仙台ロイヤルパークホテル)

 今日のランチは
家族のプライベートな集まりで
仙台ロイヤルパークホテルの
「シェフズテラス」の個室で
フルコースをいただきました。

郊外の落ち着いたホテル
もうクリスマスモードです。
ひっそりしているようで
それなりに人が集まっています。

夫:落ち着いていただく
見た目もきれいな
美味しい食事です。
車で行くのですが
ワインが飲めたら
もっと美味しく楽しめたでしょう。

妻: 時にはこんな贅沢ランチも
良いものです♪
大満足^0^


All Day Dining
Chef's Terrace


魚介のタルタル
宮城県石巻十三浜産「塩うに」のアクセント
かぶのブランマンジェと共に


パン


グリエールチーズで仕上げるオニオングラタンスープ


宮城県女川産白身魚と帆立貝のポワレ
ポワローのリゾットトリュフ風味
コキヤージュのエミュルションソース


「仙台牛」リブロースのグリル
契約農家から届く野菜のローストマデラソース


シェフおすすめデザート


コーヒー