2022年7月31日日曜日

2022年7月31日 麻婆豆腐 + 青葉神社

 今日のランチは
ステイホームです。

昨夜の残りの
麻婆豆腐を消費することに
なりました。

夫:麻婆豆腐は一晩おいおいても
味は変わらない。
きゅうりの白だし煮がさっぱり。

妻: 辛いけれど美味しい^^
夏にはぴったり^^


前の晩の麻婆豆腐
豚ひき肉 ネギ 太田豆腐店の木綿豆腐
味付けは、豆板醤、甜面醤、胡麻油
枝豆をのせました


太きゅうりの白だし煮



暑い中、午後から
青葉神社にお参りしました。
修復工事中でした。



2022年7月27日水曜日

2022年7月27日 チャーハン + きゅうりの白だし煮

 今日のランチも
ステイホームです。
暑い日でしたが
残った白米を消費することになり、
チャーハンを作りました。

夫: 焼き飯は美味しいですが、
暑いので、冷たいきゅうりの煮物が
さっぱりします。

妻: いつ食べても炒飯は美味しい^0^
大きくなりすぎたきゅうりを
白だしで煮ると美味しい^^


チャーハン
豚肉、ネギ、マイタケ、レタス
カニカマのせ
太きゅうりの白だし煮
きゅうりの浅漬け、ミョウガ風味
紅ショウガ


2022年7月24日日曜日

2022年7月24日 そうめん

 今日のランチも
ステイホームです。
暑いので
そうめんを作りました。
豚しゃぶサラダをのせました。

夫: 暑い日はそうめん。

妻: 具沢山そうめん^0^
夏です^^


そうめん
豚しゃぶサラダのせ


キウイ


2022年7月20日水曜日

2022年7月20日 うなぎちらし + 輪王寺 + 大日如来

 今日のランチも
ステイホームです。
土用丑の日が近いので
うなぎっぽいからというので
お買い物のついでに
ヨークベニマルで
うなぎちらしをか買ってきました。

夫: タレごはんとして
美味しくいただきました。
うなぎの切り身が4切れあり
ちょっとだけうなぎ気分。

妻: うなぎのタレご飯美味しい^^
薄切りだけれど
鰻は鰻^^



うなぎ炊き込みちらし 537円


松茸のお吸い物(永谷園)



今日は
午前中に
輪王寺にお参りしました。

輪王寺の
人影のない長い参道は
うっすらとして
涼しい
別世界です。




















午後からは
われわれ夫婦の申年の御本尊の
大日如来にお参りしました。

今日は大日如来のお祭りなので
屋台が並んでいました。
さっと、通り抜けるだけにします。





2022年7月17日日曜日

2022年7月17日 酸辣湯麺 + 桜岡大神宮

 きょうのランチも
ステイホームです。
朝のうちは涼しかったので
ラーメンのご希望でした。

チキンラーメンの酸辣湯麺を
作りました。
四万十住人レシピです。

夫:レシピ通りだと
チキンラーメンが感じられますが、
酢と辣油と胡椒を追加すると
チキンラーメン感はなくなり、
酸辣湯麺になります。

妻: 一口めはチキンラーメン^^
でも酢を加えたら酸辣湯麵^^
美味しい足し算^^


チキンラーメンのサンラータン風



午後から
桜岡大神宮にお参りしました。

ラベンダーがいっぱいに咲いていました。
手水舎の風鈴が涼しげに鳴っていました。











2022年7月13日水曜日

2022年7月13日 サバ缶パスタ

 今日のランチも
ステイホームで、
大雨の今日のご希望は
パスタでした。

いつものように、
サバ缶でパスタを作りましたが、
今日のサバ缶は
トムヤムクン味です。

夫: アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノの
イタリアンに
トムヤムクンの
ココナツミルクと麻辣味が加わって
ソースは、濃厚なお味となりました。
野菜の甘味が際立ちます。

妻: パスタもサバ缶が変わると
お味も変わります^^




サバ缶(トムヤムクン)
ナス、玉ねぎ、ブロッコリー、マイタケ、トマト
庭のバジル
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ


ポタージュスープ(クノール)


キウイフルーツ


2022年7月10日日曜日

2022年7月10日 そうめん + 天ぷら + 大崎八幡宮

 今日のランチも
ステイホームです。
暑い日なので
そうめんのご希望でしたので
天ぷらをつけました。

夫: そうめん、めんつゆをつけて
するする入ります。

妻: 暑い日のそうめん最高^^
天ぷら美味し~い^^


七夕そうめん(はたけなか)


ヤマキのめんつゆ
薬味は、庭の大葉、海苔、ネギ


天ぷら
カニカマ、チクワ、レンコン、ズッキーニ、マイタケ


こちらは
昨日の夕方に参拝に行った
大崎八幡神社です。
七夕飾りが見られました。
お参りの人は結構いました。







2022年7月6日水曜日

2022年7月6日 カレーうどん + 資福寺のアジサイ

 今日のランチも
ステイホームです。
猛暑が続いた後の
小雨ふる涼しい日でしたので
カレーうどんの希望でした。

夫: カレー味なら何でも
食欲まんまんです。

妻: カレーはご飯でも美味しいけれど
うどんでも美味しい~^^


讃岐うどん(トップバリュー)
カレーうどんスープ(ヒガシマル)
豚肉と玉ねぎのトッピング


たこ焼き


スイカと牛乳プリン




午後から
資福寺のアジサイを
見に行きました。

アジサイは今が見ごろです。
小雨ふる平日ですが
カサをさした見物客が
けっこう集まっていました。























2022年7月3日日曜日

2022年7月3日 冷やし中華

 うだるように暑い猛暑の日
リクエストは
お互い
冷やし中華しか思いつかない

夫: 冷やし中華はともかくも
味の素のザ・シューマイが美味しい

妻: あっさり冷やし中華でも
具材沢山が嬉しい^0^
満足~


冷やし中華(だい久)
トッピングは
きうり 玉子焼き カニカマ メンマ
レタス ハム 紅ショウガ


味の素 ザ・シューマイ