2024年4月29日月曜日

2024年4月29日(月・祝) 海鮮ちらし弁当(つかさや)

 今日は
つかさやの
肉の日、仙台牛半額セール
なので
仙台牛を買いに行きながら
お買い物をして
つかさやの海鮮ちらし弁当を買って
家でランチしました。
つかさやの弁当は
ひとつひとつ中身が違います。
中身が異なる弁当を2つ買って
二人で分け合ってシェアします。

食べた人: 夫、妻、下の娘

夫: 分け分けすると
具が2倍でお得です。

妻: ネタがそれぞれ違うので
どれにしようか?と選ぶのも楽しい^^


お魚屋さんの海鮮丼1 666円


お魚屋さんの海鮮丼2 666円


1と2を分け分けすると具が2倍
生姜は自家製


松茸のお吸い物(永谷園)


下の娘提供のお菓子とコーヒー


ちなみにこちらは下の娘が食べた
若鶏チキン南蛮オーロラソース 430円


2024年4月28日日曜日

2024年4月28日(日) スパゲッティ/チャーハン (+ 塩釜神社)

 今日のランチも
ステイホームです。
賞味期限がきた
パスタソースを消費しました。
3人でシェアだったので、
炒飯もつけました。

食べた人: 夫、妻、下の娘

夫: たらこスパゲッティは
たらこ~。
ペペロンチーノは
にんにく~。
チャーハンは自家製なので
普通のお味。

妻: パスタも炒飯もと欲張りランチ満足~^0^


左: たらこ(S&B)
右: ペペロンチーノ(S&B)
上: チャーハン
玉ねぎ、ピーマン、ソーセージ、シメジ
紅ショウガ


クラムポタージュ(ポッカサッポロ)


LOOKチョコとコーヒー


前日の午後に
塩釜神社に
塩釜桜を見に行きました。
塩釜桜は見ごろを過ぎつつあります。
お天気もよくて
人もいっぱいでした。










こちらは
緑色の御衣黄



お隣りの
志和彦神社にも
お詣りします。



2024年4月24日水曜日

2024年4月24日(水) 桂花苑(ロイヤルパークホテル仙台) + 金蛇水神社/竹駒神社 + 仙台空港

 今日のランチは
お客様がいたので
ロイヤルパーク仙台の
最上階の
中華料理「桂花苑」で
飲茶ランチコース~ハイティースタイル~ 4,200円を
5人でいただきました。

食べた人: 夫、妻、娘二人、お客様

夫: いつになくおいしい
飲茶のコース料理でした。
デザートブッフェで食べすぎ。

妻: どれも手のこんだお料理で大満足♪
デザート全部は食べられなかったけれど
欲張り過ぎてお腹いっぱ~い^0^




茉莉花茶

胡桃の飴炊き


以下、上記のメニューの通り













以下は
平日限定の
オリエンタルデザートブッフェ











午後から
夫、妻、上の娘は
小雨の中
金蛇水神社にお詣りしました。
明後日から
「花まつり」ですが
大変混雑するので
その前に花を見に来ました。
牡丹園には
私たち以外誰もいませんでした。



蛇石も雨に濡れています。





藤の花はまだ咲き始め



牡丹の花も咲き始めですが
十分楽しめました。







桜の花もまだ咲いていました。






近くなので
竹駒神社にも
お詣りしました。
こちらも人は少ない。







華手水には今日もキツネさんがいます



夕方
仙台空港の
Tregion Galleyで
早めの夕食をいただきました。
ここは他のレストランより広くて
すいているので利用しています。
場所柄、出てくるのは早いです。

夫: ふわトロ!カキフライプレート 1,480円
カキフライは熱々、ころもサクサク、中はふわトロ


妻:三陸の海鮮たっぷり!バラチラシ定食 1,780円
ぐ~


こちらは上の娘が食べた
東北せりそば 880円 + ミニいくらご飯セット 500円


2024年4月21日日曜日

2021年4月21日(日) カレー/パスタ・コンボ

 今日のランチも
ステイホームです。
賞味期限切れの
レトルトのパスタソースとカレーを
二人でシェアして消費しました。

食べた人: 夫、妻

夫: パスタはレモン味が
ちょっと気になったので
ペッパーミルして
いただきました。
中村屋のカリーは
まろやかで濃厚
万人受けするお味。

妻: パスタはレモン味だけれど濃厚^^
カレーはいつでも美味しい^^


上: 中村屋のビーフカリー
下: クリーム塩レモンパスタ(カルディ)
福神漬け


オニオンコンソメ(クノール)


タニタの杏仁豆腐とコーヒーゼリー
コーヒー


2024年4月17日水曜日

2024年4月17日(水) 油麩丼/チャーハン + 国見ケ丘の水芭蕉

 今日のランチも
ステイホームです。
残ったご飯を消費するために
油麩丼とチャーハンの
ハーフ&ハーフにしました。

食べた人: 夫、妻

夫: どちらもおいしい。
チャーハンに香菜は
普通の炒飯からはかなり味変。

妻: パクチー入り炒飯あり!美味しい^^
油麩丼安定の美味しさ^^



油麩丼 紅ショウガ添え


香菜いり炒飯
ソーセージ2種(ポルミート、セブンなめらか)
ネギ マイタケ 香菜
紅ショウガ添え


わかめスープ(理研)


チクワとキウリのマヨネーズ和え


NOXプレミアム・オーガニック・チョコレート
明治のミルクチョコレート
コーヒー



午後から
国見ケ丘の水芭蕉を
見に行きました。
誰も来ない隠れた群生地です。