Madam Ryoko の休日ランチ in 仙台
ねえ、あなた、お昼どうする?美味しいもの食べに行こ!
2025年7月30日水曜日
2025年7月30日(水) そうめん+天ぷら
今日のランチも
ステイホームです。
そうめんのご注文でした。
あるもので天ぷらも揚げました。
食べた人: 夫、妻、上の娘
夫: 季節柄、冷たいそうめんが美味しい。
揚げたての天ぷらは美味しい。
妻: 夏はそうめん美味しい^^
天ぷらもっと美味しい^^
そうめん(揖保乃糸)
揖保乃糸めんつゆ
薬味はネギ、海苔、しょうが
天ぷら
カニカマ チクワ ズッキーニ マイタケ
庭の大葉 ナス
カスタードパイシューとアイスコーヒー
2025年7月27日日曜日
2025年7月27日(日) 日田風焼きそば
今日のランチも
ステイホームです。
久しぶりに
焼きそばが食べたい
というリクエストでした。
蒸し麺を焼いて
もやしたっぷりの
ソース焼きそばを作ります。
食べた人: 夫、妻
夫: もやしたっぷりで
しゃきしゃきおいしい。
ソースが甘くておいしい。
妻: もやしいっぱいの焼きそば
時々無性に食べたくなります^0^
うま~^^
日田風焼きそば
豚小間 もやし ネギ
味付けはウースターソース(ブルドッグ)
と
オイスターソース(李錦記)
紅ショウガ
尾花沢スイカとアイスコーヒー
2025年7月23日水曜日
2025年7月23日(水) 大阪寿司/豚汁 + 二柱神社
今日の午前中は
不意のご用事があり
ランチは
ヨークベニマルで
大阪寿司と豚汁のパックを
買って
おうちでいただきました。
食べた人: 夫、妻
夫: なぜか助六寿司が
食べたい気分だったので
豚汁と合わせて満足
妻: 生寿司は美味しいけれど
稲荷と太巻きの助六も美味しい^^
大阪寿司・故郷(ふるさと)ヨークベニマル 298円
ちょっと食べたい豚汁(ヨークベニマル 298円)
午後から
二柱神社に
夏詣に行きました。
今日の仙台は気温36.3℃の暑さ
でも
風があったので
日陰は過ごしやすかった。
ご注目は
鈴の緒にハートがふたつ
ご縁結びの神様です
2025年7月21日月曜日
2025年7月21日(月・祝) 天ざる
今日のランチも
ステイホームです。
暑いので
ざるそばにしました。
あるもので天ぷらを揚げました。
食べた人: 夫、妻
夫: 冷たいざるそばをつるつる。
揚げたての天ぷらは美味しい。
妻: アツアツサクサクの天ぷら最高^^
暑い夏にぴったりのお昼^0^
ざるそば(セブンの乾麺)
ヤマキのめんつゆ
薬味はネギ、海苔、わさび
天ぷら
カニカマ ブロッコリ マイタケ 庭の大葉 ナス
キウイフルーツとアイスコーヒー
2025年7月20日日曜日
2025年7月20日(日) ペペロンチーノ
今日のランチも
ステイホームです。
今日は普通のスパゲッティを
食べることにしました。
食べた人:夫、妻
夫: 具沢山の
ペペロンチーノが
一番好き
妻: 野菜もソーセージもと
具沢山が嬉しい♪
スパゲッティ
ツナ缶 玉ねぎ トマト ブロッコリ
マイタケ ズッキーニ 庭の大葉
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
冷たいえんどう豆のスープ(セブン)
しんこもちとアイスコーヒー
2025年7月16日水曜日
2025年7月16日(水) 海鮮丼(つかさ屋) + 竹駒神社・夏詣
今日のランチも
ステイホームです。
午前中に用事があり
その帰りに
つかさ屋さんが
寿司セールの日なので
海鮮丼を3つ買って
家でいただきました。
つかさ屋さんの海鮮丼は
一つ一つネタが異なるので
かぶらない海鮮丼を買って
2人で分け分けします。
食べた人:夫、妻、上の娘
夫: 分け分けすると
たくさんのネタが食べられて満足
ずんだ団子おいしい
妻: 水曜日のつかさ屋
お寿司これで500円って大満足^0^
お団子が柔らかくてずんだも美味しい^^
お魚屋さんの海鮮丼 500円(つかさ屋)
もともとの2パック
2パックを分け分けして
ネタを5種から9種にします
こちらは
上の娘が食べたもともとの1パック
ネタは5種
しじみの味噌汁(ハナマルキ)
ずんだ団子(あおばずんだ本舗)
アイスコーヒー
午後から
竹駒神社に夏詣しました
風鈴がカラカラと涼し気でしたが
セミの鳴き声がないので
盛夏感が今ひとつです
2025年7月13日日曜日
2025年7月13日(日) レトルトカレー(たん熊北店/菊乃井)
今日のランチも
ステイホームです。
下の娘提供の
レトルトカレー2種を
食べてみることにしました。
食べた人: 夫、妻
夫: さすがにどちらもおいしいのですが
たん熊北店は
濃厚でスパイシーだが
味噌がマイルド感をだしている
油揚げ、レンコン、キノコが入っており
和風感ある
菊乃井は
トマトの酸味とフルールの甘みあり
比べればさっぱり感あり
牛肉が歯ごたえあるのは
意図したものか
妻: たん熊北店はしっかり和風カレー^^
菊乃井はフルーツの甘味があるけれど
しっかりカレー^^
右:和風カレー(たん熊北店)
左:菊乃井の贅沢ビーフカレー
左がたん熊カレー
右が菊乃井カレー
福神漬け
クラムポタージュ(ポッカサッポロ)
スイカ
2025年7月9日水曜日
2025年7月9日(水) 天ざるうどん
今日のランチも
ステイホームです。
暑いのでざるうどん
にしようということになり
冷蔵庫にあるもので
天ぷらを揚げてつけました。
食べた人:夫、妻
夫: うどんはつるつる
揚げたての天ぷらはおいしい。
妻: うどんツルツルでどんどん食べられます^^:
揚げたて天ぷら最高^0^
ざるうどん
石丸の讃岐うどん(乾麺)
ヤマキのめんつゆ
ネギ おろししょうが
天ぷら
ブロッコリ ピーマン ズッキーニ マイタケ
カボチャ カニカマ チクワ
くず餅(巨峰)とアイスコーヒー
2025年7月6日日曜日
2025年7月6日(日) ゴーゴーカレー
今日のランチも
ステイホームです。
暑いので
カレーは無理といいながら
ゴーゴーカレーなら
食べられるということに
なりました。
レトルトのゴーゴーカレーに
トンカツと千切りキャベツを添えます。
ゴーゴーカレーは濃厚なので
一人分を二人でシェア。
カツも1枚を二人でシェアします。
食べた人: 夫、妻
夫: ゴーゴーカレーは
カレーライスというより
カツにかけるソース。
妻: ゴーゴーカレーは半分こで
丁度よい^^
ボリュームあるランチでした♪
レトルトのゴーゴーカレー(半分こ)
トンカツ(半分こ)
千切りキャベツ
家庭菜園のミニトマト
福神漬け
ポタージュ(クノール)
かかーるアーモンドとアイスコーヒー
2025年7月2日水曜日
2025年7月2日(水) 丸亀うどん弁当
今日は午前中に
一仕事しました。
お暑いので
丸亀うどんでお持ち帰りして
家でいただきました。
食べた人: 夫、妻
夫: うどんはつるつるしこしこ
コシがあっておいしい
天ぷらもおいしい
妻: 具たくさんの丸亀うどん^^
しっかりしたコシ^^
美味しい~^^
夫: かしわ天と定番おかずのうどん弁当
ぶっかけ冷 並 590円
妻: 豚しゃぶと梅オクラうどん弁当
ぶっかけ冷 並 690円
おせんべいとアイスコーヒー
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)