2014年8月16日土曜日

2014年8月16日 福助 (名掛丁)

今日も雨。冷し中華日和ではないので、牛タン希望とのこと。
お盆は「太助」は休みなので、まず、名掛丁の「真助」に行きましたが、
店の外まで行列。すぐ隣の「利休」も外まで行列。その先の「福助(2F)」も満席、
その隣の「福助(B1)」でようやく入れました。
ちなみに、その後、仙台駅に用事があり、「牛タン通り」を通りましたが、
どのお店も、すご~い行列、ヒトの波。
どうやら、今日は、牛タンの日のようです。

牛タン定食 1,500円

夫: タンは上品な味付けで
焼きはミディアム
ライスは白飯で
テールスープは胡椒風味
この上品な牛タンは
太助の対極的な存在

妻: お店の内装もおしゃれな牛タン店。

一口大に切ってあるあっさり牛タンが
おしゃれなお皿でおでまし。
胡椒がしっかりきいたテールスープ。
食事終わってお店を出た1時には
「支度中」の札出てました。




0 件のコメント:

コメントを投稿