2016年1月10日日曜日

2016年1月10日 開盛庵 (一番町) + 大崎八幡神社

私たち夫婦は、今年は厄年(本厄)です。
年が明けたので、早速、厄払いに、大崎八幡神社に行きました。
ずいぶん多くの方々がお参りに来ており、
駐車場に入るのに行列でしたが、
幸い、ご祈祷はすぐに本殿に上がることができました。

その後、街に出て、開盛庵で、今年初めてのウナギを食べました。

お重 竹 2,600円

夫: 今日のはいつもよりあっさりしてるね、
で皆の意見が一致しました。
山椒をしっかりかけて、
一気に食べました。

妻: 山椒の香りがいい!
タレをちょい足し。
冬も美味しい~^^




デザートは
藤崎の「伊勢志摩紀州名古屋フェア」
のイートインで赤福 290円

大崎八幡神社
まだ参拝の行列あり
スズメ踊りの奉納もあり、にぎやかでした。
初穂料 5000円でいただいた品々



0 件のコメント:

コメントを投稿