2018年4月8日日曜日

2018年4月8日 エッセ(青葉通り) + 石橋屋の桜

仙台は今、桜が満開。
我が家の庭のサクラも満開。
今日のランチは、「エッセ」で
春らしいパスタを食べましょうということで、
「トラットリア エッセ」に行きました。

最近、満席が続いたので、
今日は、予約してから行きました。
お客様は、家族連れはわれわれ3人だけで、
皆、ミドルのカップルかお友達連れのお二人。
皆さん、普段着の軽装で、
近くのマンションから、
ブランチに歩いてきたかのような雰囲気。
昼からワインを楽しんでいるのがうらやましい。






夫と下の娘: パスタランチ 1,560円
本日のパスタ
サルシッチャとミニトマトのスパゲッティ

パスタは太め、かなりアルデンテ
サルシッチャとトマトと
ケーパースとパルメジャーノが

多彩な味を作っています。

妻: パスタランチ 1,560円
大正エビのアラビアータペンネ

しっかりアルデンテのペンネに

アラビアータソースが良く合って美味しい♪
デザートも花まる^0^
すべてがおいしゅうございました^^













その後、舟丁の駄菓子屋さんの、
「石橋屋」さんに、桜を見物に行きました。
閑静な住宅街に、
桜見物の人たちがおおぜい集まりました。
それにしても、見事な、枝垂れ桜です。










こちらは、下の娘が選んだ
石橋屋さんのお菓子
「翁飴」と「牛乳かりんとう」


上品な甘さで美味しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿