今日は、1か月ぶりに街にお出かけしました。
エノテカさんでワインの補充です。
繁華街がなつかしい。
繁華街がなつかしい。
とても暑い日なので、
ランチは、冷し中華かな、ということで、
文化横丁の「祥発順」さんに行きました。
今日も、お客さんの年齢層がお高い。
そして、皆さん、冷し中華をご注文です。
そーですよね~。
![]() |
五目冷し中華 1,280円 夫: この麺は、 ずずず~と吸い込む温かい中華そばを そのまま冷たくしたイメージ。 実際、ずずず~と、一気に食べました。 タレは甘めで、酸味と醤油味が控えめな、 やさしいお味なので、 そのまま飲んでもおいしい。 完食後も、もう一皿食べれられそうな気分。 妻: やっぱり、夏は冷し中華だな。 クラゲが太くておいしかった。 支那竹は珍しいかな。 |
![]() |
食後の、温かいお茶がほっとします。 |
今日は、一番町三社まつり
この暑さの中、皆さん、ご苦労様です。
藤崎では、夏の九州物産展です。
上の娘のリクエストで
「梅の実ひじき」をお土産に購入しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿