今日は、季節の「はらこ飯」を食べようと、
仙台エスパル地下の「寿司田」さんにおじゃましました。
エスパル地下のレストラン街の
一番奥なので、意外に穴場。
前回、おじゃました時から、なんと3年ぶりでした。
![]() |
夫: 貝だし塩そば(大) 900円 貝の香りがプンプン、 つるつるもちもちの平打ち太麺、 どこか洋風で、 フェットチーネのスープパスタかと思わせる。 複雑な味と香りのまろやかなスープが美味しい。 いっぱい食べたかったので大にしましたが、 丼は同じ大きさなのでスープに比べて 麺が多すぎる感じがちょっとあった。 次は並にしよう。 |
![]() |
妻: 貝だし塩そば 850円 貝ダシに太い麺が良く合います^^ 鶏・豚・牛のお肉が美味しい。 ムール貝を加えて味を変えて あっという間に完食^0^ |
![]() |
夫: メランジェ 540円 |
![]() |
妻: アイス・メランジェ 540円 |
![]() |
夫: 安納芋と万願寺唐辛子のカレー 辛み少なめ 生姜風味のココナッツカレー 全体に、辛くないです。 むしろ甘めで、辛さの選択はありません。 最後に辛さがジワーッと来るくらい。 素材は新鮮で、スパイスも多種類、 いろんな種類の料理が提供されるので、 だいぶこだわりがありそうで、 内容をよく理解した上でないと 味わいきれないかも。 |
![]() |
妻: 茄子とじゃが芋、オクラのカレー ちょっと辛め シンプルトマトカレー 少し辛めの茄子のカレー 少しずつ混ぜる? 全部混ぜる? 食べ方難しい^^:: |
![]() |
こちらは、下の娘の チキンキーマカレー ピリ辛 あっさりバターチキン風 |
![]() |
左上から時計回りに チキンキーマカレー ナスとじゃが芋 安納芋と万願寺唐辛子 |
![]() |
左から アップル 300円 メロン 400円 シトラスミックス 350円 |