今日は、栗原市の「一迫ゆり園」に
百合の花を見に行きました。
その前にランチは、すぐ近くの
「手打そば 蕎麦祥」さんへ行きました。
町はずれの田畑の中の一軒家。
お客さんは中高年の夫婦と男性客がそれぞれ3組。
若者はいない。
若者はいない。
ちなみに、ミシュランのビブグルマンです。
![]() |
そば湯は、煎茶のような黄色 トロットしてはいないけど、味はそば湯 |
さて、こちらが「一迫ゆり園」です。
車とナビがないと行けません。
だからかな、入園料670円のJAF割引(20%off)があります。
ユリ200品種15万株あるそうです。
きれいに整然と植えられたたくさんの百合が豪華です。
早咲きのスカシ系は、見頃が終わりかけ。
遅咲きのオリエンタル系はこれから。
お客さんは、年配が多く、
なぜか、中高年の夫婦が多い。
0 件のコメント:
コメントを投稿