2019年8月12日月曜日

2019年8月12日 ドットーレ(秋保) + 秋保ワイナリー

お盆休みの今日は、
秋保のピッツェリア「ドットーレ」さんに
ピザを食べに行きました。

ドットーレはイタリア語でドクターですが
昔の医院を改装したアンティークな造り、
お客さんは、カップルが多く、女子率も高い。
今日も満席です。
ミシュランのビブグルマンです。

ピザを2枚たのんで二人でシェアしました。

夫: ドットーレ + コーヒー 1,700円
(石岡鈴木牧場のモッツァレラ、セミドライトマト、バジル)

「ドットーレ」は、ほとんどマルゲリータで、
シンプルでクラシックなお味ですが、
モッツァレラがクリーミーで美味しい。
「夏のサルシッチャ」は
夏野菜とサルシッチャで多彩なお味、
青唐辛子がアクセントになって
夏らしいお味です。
どちらも、ピザ生地はもちもち、
焼きたてのピザが美味しくないわけがない。
しかも、一人ピザ1枚ずつ食べているのに
まったく胃にもたれないのがすごい。

妻: 夏のサルシッチャ +  アイスコーヒー 1,650円
(自家製ソーセージ、夏野菜、玉ねぎ、青唐辛子、トマトソース)

モチモチの生地美味し~い^0^

チーズたっぷりでどこまでも伸びて美味し~い^0^
ドットーレのセミドライトマト美味し~い^0^
サルシッチャ美味し~い^0^
満足満足♪

お通しのピクルス

アイスコーヒーとホットコーヒー



ちなみに、ドットーレさんは、
ホテル岩沼屋さんの裏山にありますが、
岩沼屋さんの裏庭は
夏らしいセミしぐれで、セミの抜け殻がいっぱい。

アブラゼミ

ミンミンゼミ

セミの抜け殻


秋保まで来れば
「秋保ワイナリー」さんにもよります。
5月に来た時は、
まだ、ブドウの木は
やっと芽吹き始めたところでしたが、
あれから3か月たって、
ぶどうの房がぶら下がっています。



暑いので、ブレークはソフトクリーム

ソフトクリーム 400円

仙台発のワインがようやく発売されました。
限定1,400本の「秋保メルロー2018」
を購入しました。
早速、今晩、お味見します。

秋保メルロ 2018  3,780円


秋保まで来れば、これもお約束の
「佐市のおはぎ」を買って終了。
今日も、満員の佐市の駐車場です。

おはぎ 2個280円

0 件のコメント:

コメントを投稿