今日は、我が家の夏休みの最終日です。
定義山西方寺にお参りに行きました。
我が家から、車で1時間弱のドライブです。
天気がよかったので
老若男女けっこうな人出でした。
若い人が多いかな。
![]() |
貞能堂(旧本堂) |
![]() |
大本堂(新本堂) |
今日のランチは、
門前の店屋さんで食べ歩きです。
夫: 揚げたての三角あぶらげに
醤油と七味をかけて、あつあつさくさく。
甘いお味噌の焼きおにぎり、ホカホカ。
冷えたきゅうり漬け。
遠足気分で、外で食べるから美味しい。
妻: 熱々で外はサクサク中はジュワー^^
定義さんへ来たら三角あぶらげは絶対です♪
焼きおにぎりも美味しい^^
きゅうりの漬物との相性ばっちり^^
玉こんも味シミシミ^^
充実の遠足でした^^
夫: 揚げたての三角あぶらげに
醤油と七味をかけて、あつあつさくさく。
甘いお味噌の焼きおにぎり、ホカホカ。
冷えたきゅうり漬け。
遠足気分で、外で食べるから美味しい。
妻: 熱々で外はサクサク中はジュワー^^
定義さんへ来たら三角あぶらげは絶対です♪
焼きおにぎりも美味しい^^
きゅうりの漬物との相性ばっちり^^
玉こんも味シミシミ^^
充実の遠足でした^^
まずは、定義に来たら
「定義とうふ店」さんの「三角あぶらげ」です。
「定義とうふ店」さんの「三角あぶらげ」です。
今日も行列です。
![]() |
玉こんにゃく 150円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿