今日は、日立システムズホール仙台に
「せんくら」
「仙台クラシックフェスティバル2019」
を聞きに行きました。
旭ヶ丘まで行くなら
せっかくだから、ランチは
「麺屋 三味(みみ)」さんで
ラーメンをいただきました。
住宅地の中にあるひっそりしたお店、
家族連れ、夫婦連れが多いです。
![]() |
夫: 三辛麺 塩 細麺 900円 すっきり辛いですが きめ細かくて上品なスープが味わえます。 ストレートな細麺は一気に行けます。 |
![]() |
妻: ゆず辛塩(限定) 1,000円 すっきりとした辛さのなかに しっかり柚子が主張しています^^ カラウマ^0^ |
こちらが、「せんくら」。
聞きに行ったのは、
鈴木優人さんのチェンバロで
「朝のバロック」と題された
コンサートです。
バロックを聞きにくるお客さんは
年配の男性も多いです。
「せんくら」は、演奏だけでなく
トークショーになっているので楽しめます。
夫: 端正なチェンバロの響きを
眼をつぶって聞いていると
違う世界にワープします。
妻: 優しい音色でゆったりとした
時間を過ごせました。
時間を過ごせました。
コーヒーブレイクは
街に出て
三越(141)の
「ダブル・トール・デ・リュクス」です。
お客さんは、老若のレディースでいっぱいです。
![]() |
夫: ハンドドリップ・コーヒー コロンビア 600円 |
![]() |
妻: カフェラテ 680円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿