Madam Ryoko の休日ランチ in 仙台
ねえ、あなた、お昼どうする?美味しいもの食べに行こ!
2020年12月31日木曜日
2020年12月31日 家メシのライス3種コンボ
今日のランチも
ステイホームで
家にあるものランチです。
ごはんがたくさんあったので、
3種のコンボ・プラッターにしました。
ろくさん亭和風カレー
ルーロー飯(無印)
ネギとマイタケの焼き飯
夫: 3つとも美味しい、ご飯の友です。
よくばって味の違いを楽しみました。
食べた順番は、焼き飯、ルーロー飯、カレーの順。
妻: ルーロー飯もカレーも
安定の美味しさ^^
焼き飯も安定の家庭の味^^
とまと酸辣湯(無印)
2020年12月27日日曜日
2020年12月27日 家メシのガパオライス
今日のライスも、
ステイホームで、
家にあるものランチです。
うちでは、勝手に、ガパオライスと呼んでいる
野菜炒めと目玉焼きを
ごはんにのせたランチです。
ガパオライス
夫: 目玉焼きにしょう油をかけて
チキンスープで炒めたお野菜が甘みが出て
これまた、くせになる、よいお味。
妻: 野菜炒め美味しい~^^
目玉焼きにはお醤油^^
美味しく頂きました^0^
トマト酸辣湯(無印)
パイナップル
2020年12月20日日曜日
2020年12月20日 家メシのルーロー飯 + 酸辣湯
今日のランチも
ステイホームで
しかも雪で
家にあるものランチです。
無印ランチになりました。
ルーロー飯と酸辣湯のコンビ(いずれも無印)
夫: ルーロー飯
八角の香りで美味しくいただきました。
大人の味。
酸辣湯は、
あまり酸でも辣でもなく
甘めのあんかけでした。
妻:本格的なお味のルーロー飯
美味しい~^^
優しいお味の酸辣湯
美味しい~^^
牛肉と葱のテールスープ(無印)
2020年12月13日日曜日
2020年12月13日 家メシのパスタ2種
今日のランチも
ステイホームです。
家にあるもので、パスタを4人分
作りました。
赤と白のパスタを2種類作って
分けていただきました。
サバ缶、笹かま、ナス、トマトのスパゲッティ
2人前
スパゲッティ・ナポリタン(今日の料理レシピ)
ソーセージ、ベーコン、玉ねぎ、椎茸
2人前
夫: サバ缶パスタは
ニンニク、唐辛子、オリーブオイルの
白いパスタで、
定番の美味しさ。
ナポリタンは
ハインツのケチャップを焼いてコクが出て、
ソーセージの脂っけと玉ねぎの甘みが
美味しさが決め手。
妻: サバ缶パスタ安定の美味しさ^^
甘いケチャップパスタも美味しくて
家族みな大満足♪
オニオンスープ(マルちゃん)
コーヒー
HIROKI NO MAKURAGI(清川屋)
2020年12月6日日曜日
2020年12月6日 家メシのカレー + パスタ + 三越
今日のランチも
ステイホームで
家にあるものでランチです。
カレーライスとスパゲッティーをコンボしました。
銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー
HEINZ 大人向けのパスタ
オマール海老のトマトソース
夫: ろくさん亭のカレーは
和風でやさしいお味。
ハインツのパスタは
海老の香り、ニンニクと唐辛子の辛さ
確かに、大人のお味
妻: ろくさん亭カレーは
和風だけれどしっかりカレー^^
ハインツのパスタソース
結構辛いけれどこちらもしっかりしたお味^^
ドリンクは、コーヒー
午後から、お買い物で
久しぶりに三越に行きました。
人はいっぱい。
用事だけ済ませて、さっと退散します。
三越のライオンさんは、クリスマスモード。
2020年11月29日日曜日
2020年11月29日 家メシのクラブハウスサンド + 賀茂神社
今日のランチも
ステイホームで
アメリカン・クラブハウス・サンドウィッチを
具だくさんで作りました。
はさんだのは
サラダチキン、ベーコンエッグ、レタス、トマト
夫: 具だくさんでいろんなお味が
マヨネーズとケチャップで
美味しくいただきました。
お高い食パンはもちもちなので、
普通のサクサク食パンの方がよかったかな。
妻: 目玉焼き&ベーコンにケチャップが合う^^
レタス&サラダチキンにマヨネーズが合う^^
美味しく頂きました。
お飲み物はコーヒーで決まり
午後から
賀茂神社にお参りしました。
無病息災、疫病退散。
家族連れやカップルが
ちらりほらり
お参りに来ていました。
こちらは、下賀茂神社
そしてこちらが、上賀茂神社
賀茂神社は、紅葉の名所ですが
さすがに、もう、真っ赤な落ち葉だらけです。
2020年11月23日月曜日
2020年11月23日 家メシのチキンラーメン + 東照宮 + 青葉神社
今日のランチも
ステーホームで
家にあるものランチです。
チキンラーメンとルーローハンです。
夫: チキンラーメンは
食べなれた美味しさ。
ルーローハンは
八角の香りが食欲をそそります。
妻: 無印良品のルーローハン、イケます^^
チキンラーメンも安定の美味しさ^^
チキンラーメン
トッピングは、カニカマとネギ
魯肉飯(ルーローハン)無印
午後からは
妻のなじみの東照宮と
夫のなじみの青葉神社にお参りしました。
無病息災、疫病退散。
どちらも、お参りの人がちらりほらりで
ひっそりしていました。
まずは、東照宮
続いて、青葉神社
2020年11月22日日曜日
2020年11月22日 家メシの焼きそば + 大崎八幡宮
今日のランチも
ステイホームで
日田焼きそばを作りました。
日田焼きそば
具はもやし、豚バラ肉、ネギ
トッピングに紅ショウガ
味付けは
ウースターソースとオイスターソース
夫: 日田焼きそばはそばを焼くので
香ばしくて、歯ごたえがよい。
ブルドッグ特選ウースターソースなので
上品に美味しい焼きそばです。
妻: ウースターソースとオイスターソースは
相性抜群^^美味しく頂きました。
オクラいりねばねばスープ(無印)
あじまるみかん
午後からは
大崎八幡宮に参拝しました。
今日は、七五三にお宮参り、
きれいな服装の人達でいっぱいでした。
明日の新嘗祭の準備ができていました。
2020年11月8日日曜日
2020年11月8日 家メシのパスタ + 大崎八幡宮
今日もステイホームで
家にあるものランチです。
マダムはお泊りに行っているので
下の娘とスパゲッティーを食べました。
ツナ、ナス、トマトのスパゲッティー
夫: ニンニクと鷹の爪の香り
オリーブオイルとナスの味わい
トマトの酸味とツナのやさしさが
よくマッチしています。
オニオンスープ(東洋水産)
午後から、大崎八幡神社にお参り
無病息災、疫病退散
称念寺の紅葉はまだ半分以下
2020年11月1日日曜日
2020年11月1日 家メシのガパオライス
今日のランチも
ステイホームです。
マダムはお泊りに行きましたので、
下の娘と
ガパオライスを食べました。
ガパオライスと呼んでいますが、
ガパオもひき肉もない
見た目だけの野菜炒めライスです。
炒め物は、ピーマン、モロッコインゲン、長ネギ、
トマト、キウリ、ほうれん草、魚肉ソーセージ
ごはんに目玉焼きに醤油がけ
夫: 鶏ガラスープと醤油味の炒めものですから
ごはんに合わないはずがないです。
下の娘も、ガパオっぽい味がしたと
言ってくれました。
松茸のお吸い物(永谷園)
2020年10月25日日曜日
2020年10月25日 家メシのチャーハン + 秋保神社
今日のランチも
ステイホームで
家にあるものでランチです。
焼き飯を作りました。
カニチャーハン
玉ねぎ、ピーマン、マイタケ、玉子、カニカマ
もやし、きうり、カニカマの和え物
レタス、トマト、柿
男の味
夫: ぱらぱらチャーハン美味しかったです。
妻: カニ炒飯美味しい^^
ワンプレートに色々楽しいランチ♪
5種野菜のミネストローネ(無印)
午後からは
買い物がてら
秋保にドライブです。
磊々峡の前の道路沿いの
遅咲きのひまわりを見に行きました。
背の低いひまわりです。
カップルがたくさん見に来ていました。
こちらは、磊々峡のハート岩です。
桂由美、恋人の聖地です。
そのあとは、
勝負の神様「秋保神社」にお参りしました。
無病息災、疫病退散。
お参りの人がいっぱい来ていました。
若い人が多かったです。
厄割玉を勝石に投げつけて
厄難消除、勝運導きを
祈念しました。
2020年10月18日日曜日
2020年10月18日 家メシのケチャップライス + 仙台大神宮
今日のランチも、
ステイホームで
家にあるものランチです。
冷蔵庫の中を見回して、
ケチャップライスです。
ケチャップライス
魚肉ソーセージ、たまねぎ、ピーマン、マイタケ
夫: 何だかんだ言いながら
完食しちゃいます。
妻: ランチにケチャップライス♪
間違いないです^0^
鶏肉とほうれん草のクリームシチュー(無印)
冷蔵庫にあった
にんじんのサラダ、カボチャのサラダ
午後からは
お買い物がてらに
仙台のお伊勢様、
片平の「仙台大神宮」にお参りしました。
無病息災、疫病退散。
街中で、背景はマンションです。
若い人のお参りが何人かいました。
2020年10月11日日曜日
2020年10月11日 寿司田(エスパル) + 桜岡大神宮
今日は、
季節のはらこ飯が食べたいね
ということで、
エスパル地下の「寿司田」さんに
行きました。
このエリア、
お隣さんたちも
はらこ飯を提供しています。
魚亭のHさんも、海の台所のHさんも
どちらも女子が多いのに、
寿司田さんは、男性客が多いです。
うちは、はらこ飯は、寿司田さんが好みです。
ランチ限定メニュー
紅葉(もみじ)
ミニはらこ飯 自家製豆腐 もずく酢 きのこ汁
夫: こちらのはらこ飯は
上品なお味に仕上がっています。
美味しくいただきました。
妻: この季節ははらこ飯が食べたーい^0^
鮭とイクラがバランス良く
どんどん食べてしまいます♪
ランチの後は、
西公園の「桜岡大神宮」さんに、お参りしました。
例によって、
無病息災、疫病退散をお祈りします。
小雨のなか、
町中の神社のためか、参拝者が、ちらりほらり。
きれいなべべを着た、七五三もいました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)