今日は、家族4人でそろって、
塩釜神社にお参りに行きました。
となれば、ランチは、
本塩釜の「すし哲」さんです。
今日は待たずに入れました。
一階の小上がりに案内され、
親方もマスクをしてのお仕事でしたが、
お元気そうでした。
![]() |
すし哲物語 4,280円 夫: 見た目が美しいです。 いつもの定食メニューですが、 ネタひとつひとつの瑞々しいおいしさが際立っています。 トロがとろける、ホッキやエビが甘い、 アワビも煮タコもやわらかい。 酢飯もやさしく握られています。 「すし哲」は塩釜が美味しい。 妻: 程よい甘さの玉子焼き^^ 大きなネタが嬉しい^^ トロさすが^^ ウニ最高^^ 煮たこトロットロ^^ 幸せになるお寿司です♪ |
![]() |
海老の頭のお吸い物 |
![]() |
今日のお口直しは、モモ |
さて、こちらが、塩釜神社です。
最近は、表参道の200段の階段を登るのは
とても無理なので
直接、車で乗りつけます。
お祈りするのは、もちろん、
疫病退散、無病息災、です。
お祈りするのは、もちろん、
疫病退散、無病息災、です。
0 件のコメント:
コメントを投稿