2021年3月7日日曜日

2021年3月7日 家メシのラーメン + 定義如来

 今日のランチも
ステイホームの家メシです。
カップラーメンの
ニュータッチ凄麺4種を
食べ比べてみました。

食べた順に
函館塩ラーメン
喜多方ラーメン
京都背脂醤油味
仙台辛味噌ラーメン

一番を投票すると
夫: 喜多方ラーメン
妻: 京都背脂醤油味
上の娘: 函館塩ラーメン
下の娘: 京都背脂醤油味
となりました。

夫: 函館はあっさり塩ラーメン。
喜多方はシンプル醤油味で麺がつるつる。
京都は背脂と九条ネギで複雑な味。
仙台は味噌で辛い。
喜多方が一番食べやすかった。
仙台人としては仙台に一票入れられなくて残念ですが
仙台が辛味噌ラーメンが有名とは知らなかった。
「味よし」の味噌ラーメンは食べたいけど。

妻: 4種類ともそれぞれのお味で楽しめました^^
仙台の辛味噌も美味しかったけれど
背脂入りの京都が私の好み^^






函館塩ラーメン


喜多方ラーメン


京都背脂醤油味


仙台辛味噌ラーメン


大阪王将 羽根つき餃子


お口直し
ディーン&デルーカ
ミント・チップ・モルトボール



午後から
初詣シリーズの続きで
定義(極楽山西方寺)に行きました。
結構なお客さんがいました。
定番の油揚げやさんは行列。

山門


手水舎の竜は蓑のコートを着ていました。


貞能堂(旧本堂)


新本堂


五重塔
雪が残っています


ここまで来たら
三角油揚げはマストです。


0 件のコメント:

コメントを投稿