Madam Ryoko の休日ランチ in 仙台
ねえ、あなた、お昼どうする?美味しいもの食べに行こ!
2022年6月22日水曜日
2022年6月22日 ビャンビャン麺 + 多賀城址あやめ園
今日のランチは
ステイホームで、
少し寒い日なので
家にあった
ビャンビャン麺(麻辣味)を作りました。
夫: 3 cmはある幅広麺は
食べやすくはないが
口当たりはモチモチ。
辛いタレと肉そぼろで
美味しくいただきました。
妻: 初めてのビャンビャン麺^^
辛さがやみつきになりそうです^0^
ビャンビャン麺(カルディ)
トッピングは肉そぼろとネギ
エビシューマイ(味の素)
午後から
多賀城址あやめ園に
あやめを見に行きました。
コロナで3年ぶりの開催です。
色とりどりの、たくさんのあやめが
また見られてうれしいです。
お客さんは、平日なので高齢者が多かったです。
なお、こちらは
すぐとなりの丘の上にある
松尾芭蕉の「奥の細道」にでてくる
「壺の碑(つぼのいしぶみ)」です。
四方の国境までの里数を掘った石碑です。
そばに芭蕉が仙台で詠んだ俳句の
「あやめ草 足に結ばん 草鞋の緒」
の石碑もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿