今日は、船岡城址公園の
「曼珠沙華まつり」に花を見に行きました。
仙台から、40分のドライブです。
仙台から、40分のドライブです。
その前に、ランチは、「大河原フォルテ」の
南インド料理 「ケララキッチン」さんに行きました。
場所は、駐車場から最も遠い
フォルテの「外」。
いつもフォルテでお買い物していても
知らない人もいるはず。
場所は、駐車場から最も遠い
フォルテの「外」。
いつもフォルテでお買い物していても
知らない人もいるはず。
今日は、小さなお子さん連れの若い家族が
多くて、お客でいっぱいでした。
![]() |
妻: ホリディ スペシャルセット 1,300 + 100円 本日のカレーより、チキンとベジカレー(中辛) ベビーナン&ハーフライス タンドールチキン(ハーフ) サラダ お好きなドリンク(ラッシー)・デザート 前は汗かきかき鼻水たれたれ で食べていたような。。。。 今回は汗も鼻水もないのは 辛さマイルドになった?? でもすっきり美味しいかれー^^ デザートは絶品です^0^ |
![]() |
ラッシー |
さて、こちらが
船岡城址公園の「曼珠沙華まつり」です。
今年は、開花が遅れて今が満開です。
山はだが真っ赤です。
今日は暑い日で、
ツクツクボウシがいっぱい泣いていました。
スロープカーに乗って
山頂の観音さんまで登って行くと
汗だくでした。
今日は暑い日で、
ツクツクボウシがいっぱい泣いていました。
スロープカーに乗って
山頂の観音さんまで登って行くと
汗だくでした。
なぜか、花を見に来た人は
年配のご夫婦が多い。
![]() |
緑色の山はだに、満開の曼珠沙華が真っ赤っか |
![]() |
とことどころに、白い(実際はクリーム色)の曼珠沙華 |
![]() |
薄紫色のコルチカム 曼珠沙華の赤と対照的に控えめにひっそり 今年はコルチカムが少ない |