2020年9月20日日曜日

2020年9月20日 ての字 うなぎ弁当 + 葛岡墓地 + 東照宮

 今日は、お彼岸のお墓参りです。
天気も良い、連休のためか、
葛岡墓地は、人がいっぱいでした。

時節柄、
お墓参り後の会食は控えて、
三越地下で、
「東京新橋 ての字」
「国内産 うなぎ弁当」2,592円と
「肝吸」195円を買って
持ち帰りのランチです。


夫: タレが辛口なのは東京風でしょうか。
うなぎは、やわらか。
吸い物も滋味あふれる味でした。

妻: すっきりしたタレに
柔らかな鰻
初【ての字】でした。










こちらは
葛岡墓地の、秋の風情。
順に、ススキ、萩、ワレモコウ、白い曼珠沙華














午後からは、宮町の「東照宮」に
お参りに行きました。
七五三の参拝が始まっていました。
お祈りするのは、
例によって、
無病息災と疫病退散です。








0 件のコメント:

コメントを投稿