2017年10月8日日曜日

2017年10月8日 セリオンキッチン(秋田港)

今日は、秋田の親戚を訪ねるため、団体5人で秋田に行きました。
空いた時間に、ちょっと観光。

ランチは、「道の駅 秋田港 農家レストラン セリオンキッチン」
に入ってみました。
秋田港には、海上保安庁の巡視船のとなりで
釣りをしている人がたくさんいました。

鶏唐のいぶりタルタル 980円
ごはん・みそ汁・お惣菜ビュッフェ・ドリンクバー付き

夫: タルタルソースのピクルスの代わりに
いぶりがっこが入っています。
別段、違和感はありません。
鶏のから揚げもジューシーで美味でしたが、
お惣菜ビュッフェが美味しかったです。
鮭の南蛮漬け、糸かぼちゃサラダ、棒棒鶏風サラダ、などなど。

妻: 大き目な唐揚げがジューシーで美味しい^0^

いぶりがっこ入りタルタルが良く合って
いくらでも食べられます^^;;
お惣菜ビュッフェも美味しくてさすが農家レストラン♪






こちらは、秋田名物 ババヘラ アイス 200円
文字通り、ババがヘラですくって作ってくれます。






こちらが、セリオンタワー
高さ100mの展望台から、360度の眺め
秋田港と秋田の街並みが見渡せます。






ちなみにこちらは、国際教養大学の図書館です。
こんな素晴らしい図書館が日本にもあるんだと驚きました。
すべて英語の本というのもすごいけど。






0 件のコメント:

コメントを投稿