2016年5月15日日曜日

2016年5月15日 パパゲーノ (富谷) + 殿、利息でござる!

今日は、下の娘が、映画 「殿、利息でござる!」 が見たいといいます。
街中は 「青葉まつり」 で渋滞のはずなので、近づくのは避けて、
109シネマズ富谷に映画を見に行きました。
(帰りにコストコ富谷によるからといえば、娘は大喜びです。)

映画に先立って、ランチは、富谷の、
「イタリアン・バイキング・パパゲーノ」 で、
イタリア料理バイキング、食べ放題。
お客は子連れのファミリーが目立ちました。

映画 「殿、利息でござる!」 は、地元のお話なので、
是非とも見ておきたい映画です.
お客はご年配の方たちが多く見られました。


土日祝ランチ 1,299円

夫: すべてイタリアン・テイスト。
少しずつ、美味しく、いただきました。
ワインがあればいうことなしですが。。。
お昼なので、残念。

ところで、パパゲーノといえば、
モーツァルトの歌劇「魔笛」。
「魔笛」のなかで、パパゲーノが

一番好きな役どころです。
アリア「恋人か女房か」、
パパゲーナとの「パパパの二重唱」
どちらも大好きです。

妻:あれもこれもと

ついつい食べ過ぎてしまいます^0^
制限時間の2時間いたら
もっと食べていたかも^^;;



















夫: いい話でした。
皆さん、芸達者。
ベテランの
山崎努、草笛光子、西村雅彦、
うますぎる。
松田龍平は憎々しいくらいの存在感。
妻夫木聡はいい人すぎてこわい。
羽生結弦君が新鮮。

妻: 阿部サダヲと妻夫木聡が兄弟役。

ご本人同士も似てないと笑っていましたが^^;;
功績を口外しないという件
そんな謙虚な方々がいたんだ・・・すごい・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿