2016年5月22日日曜日

2016年5月22日 仙台かき徳 (一番町)

今日は、三越にご用事があり、夕食はお肉と決まっていましたので、
ランチは、「かき徳」さんになりました。

混んでるかな~と思いましたが、余裕でした。

海外では、Rのつかない月にはカキを食べるなといいますし、
(5月 May はRがつきません)
日本でも、花見を過ぎたらカキをたべるな、といいますが、
皆さん、5月はカキの旬だと思っていないので、いらっしゃらないのでしょうか。

関係ないとは思いますが、
今日のお客さんは、ご年配のご婦人ばかり。


夫: かきフライ定食 (大) 1,188円
かきフライ 5個

衣はサクサク、中はジューシーで、
やわらか。
かきのくさ味も、フライの油くささもありません。
ここでしか味わえない、揚げたての、美味しい、かきフライです。

この食感は、かきフライとほたてフライでしか味わえません。
女川産のほたてフライはお休み中で、
残念。

念のため申し上げますが、
私は、カキは苦手で、かきフライしか食べられませんが、
「かき徳」さんのかきフライは、かきフライといっても、
まったくの別物です。
素晴らしい。
妻: かにクリームコロッケ定食 1,404円
かきフライ2 エビフライ1 カニクリームコロッケ1

カキフライも美味しいけれど

他のフライも食べたい^^;;
海老うま~い♪
カニクリームコロッケ
とろ~りでうま~い♪





0 件のコメント:

コメントを投稿