今日は、下の娘の強~い希望で、
また、ディンタイフォンに小籠包を食べに行きました。
「小籠包、小籠包」、とうるさいこと、うるさいこと。
12時ちょっと前に着いて、50分待ちの看板でしたが、
実際は30分で入れました。
その後、母の日のお買い物をして、
帰りがてら、子平町の千田さんちの
「子平町の藤」を見に行きました。
幸い、夕方は、路上駐車が余裕でした。
天然記念物の「子平町の藤」、
それは、それは、見事な藤棚です。
お手入れがさぞかし大変だろうと思います。
1年に1回、拝見させていただいて、本当にありがとうございます。
![]() |
えび麺セット (小籠包 4個) 1,772円 夫: えび麺は、えび、青梗菜、タケノコ。 青梗菜の風味が楽しめました。 やさしいお味のつゆそば。 小籠包は、食べ比べてみましたが、 娘いわく、 普通の豚肉の小籠包だけでよいと。 私もそう思います。 |
![]() |
妻: やっぱりここの小龍包サイコー! 青梗菜、筍たっぷり^^ 海老ぷりっぷり^^ 30分待っても食べたい味♪ |
![]() |
こちらは、娘が食べた えび入りチャーハンセット (小籠包 4個) |
![]() |
海鮮小籠包3種盛り (ホタテ・ずわい蟹・ウニ) 1,296円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿